気候変動の影響と適応策
畜産(家畜、飼料作物)(その1)に関する気候変動の影響と適応策

- 農業
- 全国
- 公開日
- 2021年03月17日
影響
既に現れている気候変動による影響
家畜
- 夏季の高温の影響による乳用牛の乳量・乳成分・繁殖成績の低下や肉用牛、豚及び肉用鶏の増体率の低下、採卵鶏の産卵率・卵重の低下や斃死、肉用鶏の増体量の低下、斃死、乳用牛及び肉用牛・豚の斃死
飼料作物
- 栽培適地の移動や夏季の高温、少雨等による夏枯れ、虫害等など
地域:全国
将来懸念される気候変動による影響
家畜
- 夏季の気温上昇による飼料摂取量の減少等による肥育去勢豚や肉用鶏の成長への影響、増体率の低下、乳用牛の生産性低下
地域:全国
気候変動適応策
家畜
- 暑熱対策の普及(畜舎内の散水・散霧や換気、屋根への石灰塗布や散水等)
- 適切な飼養管理技術の指導・徹底
- 夏季の増体率や繁殖性の低下防止対策の開発・普及
飼料作物
- 暑熱対策(栽培管理技術や耐暑性品種・育種素材の開発・普及等)
- 病害虫対策(抵抗性品種・育種素材の開発・普及等)
情報源
- 情報ソース
- 国
- 出典名
- 気候変動適応計画
- 作成時期
- 2018年11月27日